[Top][All Lists]
[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
! 広告 ! 御 社のフリーダイヤル番号 を、携帯インターネット 事業で有効利用!
From: |
info |
Subject: |
! 広告 ! 御 社のフリーダイヤル番号 を、携帯インターネット 事業で有効利用! |
Date: |
17 May 2002 13:57:27 +0900 |
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
【いますぐ確保!】
御社のフリーダイヤル番号を、携帯電話サイトで有効利用![PR]
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
もくじ 1.御社のフリーダイヤル番号を確保しておきませんか?
-----------------------------------------------------------
2.日本人は英文入力が苦手!だからフリーダイヤル番号で!
-----------------------------------------------------------
3.『WebNum』の一般受付開始がスタート!早急なご検討を!
-----------------------------------------------------------
4.技術力と信頼性を誇る米ベリサイン社のサービス。2年間43,000円です
-----------------------------------------------------------
5.お問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
インターネット事業ご担当者様
本日は御社のフリーダイヤル番号を、携帯インターネット事業に有効利用できる、
『WebNum』のフリーダイヤル番号の登録(ご購入)をご提案致します。
『WebNum』は日本人が苦手な英文入力をせずに、簡単にお手元の携帯電話で、
インターネットに接続できるサービスです。
いよいよ5月20日から、番号登録の一般受付がスタート。
個人による登録も可能になるので、番号の奪い合い状態が予想されます。
早ければ早いほど、御社フリーダイヤル6ケタを確保できる確率が高まります。
どうぞいますぐに、御社のフリーダイヤル番号をご登録ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【当メールに関して】
当メールは経済産業省が1月10日付けで改正した「特定商取引法施行規則」
に規定されている表記方法に従って送信されている広告メールです。
address@hidden
ずに返信して頂けましたらご案内リストから削除させていただきます。
=================================================================
【1.御社のフリーダイヤル番号を確保しておきませんか?】
これまで周知に努めてこられた御社のフリーダイヤル番号。
0120-xxxxxxの下6ケタを広めるため、多大なコストを投入されてきたことと存じます。
いわばフリーダイヤル番号は、御社の重要な資産のひとつです。
資産であるなら、全力で守り、またより有効活用したいもの。
御社のフリーダイヤル番号を、携帯インターネット事業でも活用できる仕組み、
それが『WebNum』です。
現在は携帯インターネットビジネスを展開しておられない企業さまでも、
将来に備えていますぐの番号確保をお勧めします。
『WebNum』は米国ベリサイン社が提供するサービスです。
=================================================================
【2.日本人は英文入力が苦手!だからフリーダイヤル番号で!】
携帯電話サイトが思いのほか活用されていないのは、サイトのアドレスを、
英文入力しなくてはならないことが原因のひとつです。
ブックマーク登録するにしても、最初の一度は正確な英文入力が必要です。
『WebNum』は数字入力によるインターネット接続を可能にするサービス。
電話番号をプッシュするのと同じ感覚で、誰でも気軽にサイトが利用できます。
御社フリーダイヤルの下6ケタで、御社の携帯インターネットサイトに接続!
『WebNum』は御社のインターネットビジネスを激変させます。
『WebNum』は米国ベリサイン社が提供するサービスです。
=================================================================
【3.3.『WebNum』の一般受付開始がスタート!早急なご検討を!】
『WebNum』はこれまでは契約代理店を通してのみの受付でしたが、
いよいよ5月20日から、一般向けの番号登録もスタート。
一般受付では、個人でも『WebNum』への登録が可能なので、
すぐに番号の奪い合い、早い者勝ち状態が生じることでしょう。
この状況は、インターネットURLの登録開始時に似ています。
いち早く社名のURLを確保した企業は、有利なビジネスが展開できました。
ただちにフリーダイヤル6ケタ番号を確保されることをお勧めします。
ご決断が早ければ早いだけ、フリーダイヤル6ケタを確保できる確率が高まります。
他社や個人に取られてからでは遅いのです。
どうぞいますぐお申し込みください。
『WebNum』は米国ベリサイン社が提供するサービスです。
=================================================================
【4.技術力と信頼性を誇る米ベリサイン社のサービス。2年間43,000円です】
『WebNum』は米国ベリサイン社が提供する、携帯インターネット用のサービスです。
ベリサイン社は、Aルートサーバなどインターネットの基幹システムを運営・管理し、
「.com」「.net」などのドメインを発行・管理する特権的な権限を持っています。
1993年以降、ベリサイン社が管理するルートサーバが停止したことは皆無で、
1日に40〜50億件リクエストを定常的に処理する、技術力と信頼性があります。
またインターネット認証機関として暗号化をはじめ、セキュリティ技術で有名な
NASDAQ100に名を連ねるグローバル企業でもあります。
どうぞ安心して、いますぐご登録ください。
登録費用(6ケタ・日本国内)は、初回(2002年割引)43,000円/2年です。
以後、継続は25,000円/1年です。
『WebNum』は米国ベリサイン社が提供するサービスです。
=================================================================
【5.お問い合わせ先】
メールでのお問い合わせ
address@hidden
電話FAXでのお問い合わせ
TEL 075-325-3343 FAX 075-325-3373
株式会社ジェイデータ
担当:伊藤(いとう)、繁田(はんだ)、藤田(ふじた)
営業時間 平日9:00〜18:00(土日祝休)
弊社は、「WebNum」サービスにおいて米国ベリサイン社から
日本における独占的販売権を取得しております。
http://corporate.verisign.com/news/2001/pr_20011211.html
=================================================================
詳細は以下をご覧ください。
『WebNum』案内日本語サイト
http://WebNum.ne.jp/
株式会社ジェイデータ(日本代理店)のWebサイト
http://www.j-data.co.jp
米国ベリサイン社のWebサイト
http://www.verisign.com/
=================================================================
末尾になりますが、突然メールをお送りしましたことをお詫び申し上げます。
最後までご覧いただきまして誠にありがとうございました。
=================================================================